「ぬいぐるみ病院体験記2021」の概要
いくつになってもぬいぐるみを愛するWebコンサルタントの山田育栄です。
2020年12月、大阪にある ぬいぐるみ病院 から入院案内メールが届きました。
ぬいぐるみ病院とは、ぬいぐるみのクリーニングや修理を行う専門病院です。
「高い治療技術」「心を込めたケア」「素敵な思い出を作るイベント」の3つが特長です。
2018年に入院を申し込み、すっかり忘れていた3年後、ようやく順番が回ってきました。
今回は、管理人の大切なぬいぐるみ「セオくん」のビフォーアフターをまとめた「ぬいぐるみ病院体験記2021」についてお話しします。
セオくんについて
概要
高さ7.5cm×幅5.0cm×体長8.0cmのトイプードル
ストーリー
出会いは2017年1月、会社員時代に勤めていた会社のスタッフさんが購入したお菓子のおまけで付いてきた犬。
数か月ほどオフィスの天井に逆さ吊りにされており、ある日たまりかねて救出しました。
「いつ落ちるかな?と実験していた。」と持ち主さん。
他部署のスタッフさんから「セオくん」と名付けられ、晴れてうちの子になりました。
セオくんはどんな存在か
一言で言うと「大切な家族」です。
病める時も、健やかなる時も、いつも側にいてくれる。
嬉しいことがあった時は一緒に喜んでくれる、悲しいことがあった時はそっと涙を拭ってくれる、心強い味方。
ただそこにいてくれるだけで価値がある、圧倒的な「存在給」の持ち主です。
悩み
● 全身&特に足裏の汚れ
● ペタッと縮まった毛並み
● 鼻周りの窪み
● 後頭部のハゲ
● 腹周りと足の縫い目
願望
● まずまずな毛量を取り戻してフワッとさせたい
● 汚れにくい体質への改善やメンテナンス方法を知りたい
入院準備
セオくんの体をくまなくチェックし問診表を記入、2021年2月に大阪のぬいぐるみ病院へ出発しました。
診察
大阪のぬいぐるみ病院に到着、優しいナースさんに迎えられ、いのの先生の診察を受けました。
施術前
全体的な愛され色、ペタッと縮まった毛並みが気になります。
入院生活
他の患者さんと一緒にオフトゥンで眠るセオくん、快適な入院生活を送ったようです。
施術過程1
エステ、おしみ取り特別ケアコース、ふわふわケアサロンコース、おめめとお鼻のキラキラ手術後のセオくん、汚れが取れ毛並みがフワッとしました。
施術過程2
おハゲさんをはじめとした気になる箇所を確認、皮膚移植手術を提案されましたが、セオくんの体の負担を考え植毛手術を選択しました。
施術過程3
耳としっぽの綿入れ替え、鼻周りと首周りの植毛手術、ボディの縫合手術後のセオくん、胴体の肉付きが若干良くなりました。
退院パーティー
お見送り
ぬいぐるみ病院の皆さん、温かい対応をありがとうございました。
帰宅
2021年5月、大阪のぬいぐるみ病院からお箱バスに乗ってセオくんが帰宅しました。
同封物いろいろ
施術内容と費用
合計
43,120円(税抜価格39,200円・消費税額3,920円)
内訳
● ご入院費用(宿泊、看護、診察料、身体検査、エステ、ボディの綿入れ替え、ほか)14,000円
● おしみ取り特別ケアコース 2,000円
● ふわふわケアサロンコース 3,000円
● おめめとお鼻のキラキラ手術 5,500円
● 耳としっぽの綿入れ替え 600円
● 植毛手術 6,000円
● 縫合手術 3,000円
● ご入院の思い出フォト 2,400円
● お箱バス 1,500円
海外の反応(DMM英会話の先生たち)
入院初月
「エッ?ぬいぐるみ病院!?キミハナニヲイッテルンダw」
「これは日本だから通用するビジネスだね、僕の国じゃ売れないと思う。」
入院2か月目
「Doggyの様子はどうだい?」
入院3か月目
「Doggyはまだ帰ってこないのか!?」
帰宅後
「Hahaー!Doggy!!」
「Wow!キレイになって良かったね!」
「施術費4万円もかかったの!?新しいぬいぐるみを沢山買えるじゃないか!」
総括
最初は半ば呆れて聞いていた先生たち、施術が進むうちに、何だかんだセオくんの経過を気にかけてくれていました(^^)
「ぬいぐるみ病院体験記2021」のまとめ
ここが良かった
● 親身になって悩みを聞いてくれる。
● 経過を写真付きのメールで送ってくれる。
● 自分が大切にしているものを、自分以上に大切に扱ってくれる。
ここがイマイチ
● メールのみのやり取りなので、度重なる相談と確認に時間がかかった。
● 治したい箇所を伝えきることが難しい、もっと全体的にボリュームアップしたかった。
● 預けてから帰ってくるまで3か月、ワンシーズン不在で寂しい思いをした。
ぬいぐるみ病院から学んだこと
簡単には真似できない唯一無二の商材力、半永久的に顧客が付く強固なビジネスモデルは圧巻です。
令和時代は「こころ」の時代、人は「こころ」をハッピーにしてくれる商材にお金を使うのだと実感しました。